現代アート買取メディアTAPiR
Abroad Modern Artists

有名な海外の現代アーティスト作家と代表作

ここでは有名な海外の現代アーティスト作家と、その代表作を紹介します。作品タイトルは知らなくても、雑貨やインテリアのデザインとして一度は見たことがあるかもしれません。現代アートは多くの人々の生活に浸透していることが特徴です。

ジャスパー・ジョーンズ「3つの旗」

Jasper Johns - Three Flags


!cache.jpeg

 

ジャスパー・ジョーンズは、20世紀に活躍したネオ・ダダやポップアートの代表アーティストです。

 

彼の作品は、アメリカの国旗をテーマにしたものが多く、アメリカンドリームを抱かせる作品となっています。シンプルで分かりやすい作風が多くのアートファンの心を掴みました。
 

ジャスパー・ジョーンズの作品は獏にて現在強化買取中です。是非、ご相談ください。

 

〈詳しく知りたい方はこちら〉

ジャスパー・ジョーンズってどんなアーティスト?代表作「旗」や作品の買取価格ついて徹底解説

 

 

 

キース・ヘリング「Barking Dog」

Keith Hering - Barking Dog


キースへリング.png

 

キース・ヘリングはアンディ・ウォーホルやバスキアと交流があったストリートアートの先駆者的存在です。

 

「Barking Dog」はタイトル通り、吠える犬がモチーフとなっています。彼の没後もなお、「Barking Dog」をモチーフとした雑貨やインテリアなどが発売されているため、一度は目にしたことがある方も多いのではないでしょうか?

 

キース・へリングの作品は獏にて現在強化買取中です。

 

〈詳しく知りたい方はこちら〉

キース・ヘリングはどんなアーティスト?死因から作品の買取相場まで徹底解説

 

 

 

アンディ・ウォーホル「毛沢東」

Andy Warhol - Mao


5187wwv7wzL._AC_.jpg

 

アンディ・ウォーホルはポップアートの雄と言えるべき存在です。広告アートのみならず、ミュージシャンとのコラボレーションや映画制作も手がけました。なかでもマリリン・モンローの肖像を並べた作品は有名です。

 

他にも彼は多くの著名人のポートレイトを制作し、中国の毛沢東もそのなかの1人です。資本主義のアメリカ人アーティストである彼は、共産主義圏のリーダーをどのように捉えたのかを考えさせられる作品を制作しました。

 

アンディ・ウォーホルの作品は獏にて現在強化買取中です。

 

〈詳しく知りたい方はこちら〉

アンディ・ウォーホルってどんなアーティスト?代表作「キャンベルスープ缶」や作品の買取価格ついて徹底解説

 

 

 

バンクシー「風船と少女」

Banksy - Girl with Balloon


1620472539.jpg

※画像は花束を投げる男

 

バンクシーは、イギリスを拠点として活動するアーティストで、彼の作品は世界中の壁やストリートに残されています。

 

なかでも「風船と少女」は彼の作品で極めて有名で、少女がハートの風船を飛ばしている姿が描かれています。2002年にロンドンのテムズ川近辺で発見されて以来、類似作品がパレスチナ自治区でも見つかりました。政治的姿勢をあらわにする彼は「純粋なハートを取り戻してほしい」という願いを込めてこの作品を世界各地に残しているのかもしれません。

 

バンクシーの作品は獏にて現在強化買取中です。

 

〈詳しく知りたい方はこちら〉

バンクシーとはどんなアーティスト?代表作5選や落札相場など正体不明のグラフィティアーティストを徹底解説

 

 

ダミアン・ハースト「神の愛のために」

Damien Hirst - For the Love of god, believe


無題.png

 

ダミアン・ハーストはイギリスの現代アーティストです。近年も日本で彼にフォーカスした大規模な展覧会が開催され、「桜」は多くの反響を呼びました。

 

彼の代表作「神の愛のために」は、人間の頭蓋骨をかたどったプラチナにダイヤモンドを敷き詰めた作品です。彼は他にもホルマリン漬けの死骸を作品にするなど、これまで疑問に思うことのなかった倫理観に対するアンチテーゼ的な作品を制作しています。
 

ダミアン・ハーストの作品は獏にて現在強化買取中です。

 

〈詳しく知りたい方はこちら〉

ダミアン・ハーストとはどんなアーティスト?死をテーマとする代表作や作品の落札価格を徹底解説

 

 

KAWS カウズ

KAWS - Companion


KAWS_Passing Through.jpg

 

KAWS(カウズ)はアメリカの現代アーティストです。目にバツ印のある特徴的なキャラクター「コンパニオン」で知られています。

 

彼は主にアニメや漫画といったポップアートから影響を受けていて、既存の有名キャラクターを再構築した作品を制作することもあります。

 

DIORやSACAI、NIKEといったブランドとのコラボレーションでも知られており、ストリート・ファッションとポップアートを融合させたアーティストです。

 

KAWSの作品は獏にて現在強化買取中です。

 

〈詳しく知りたい方はこちら〉

KAWS(カウズ)はなぜ人気?コンパニオンなどの代表作をもとに作品の世界観や落札価格TOP3をランキング形式で発表

 

 

Japanese Modern Artists

有名な日本の現代アーティスト作家

ここでは有名な日本の現代アーティスト作家と、その代表作を紹介します。作品タイトルは知らなくても、雑貨やインテリアのデザインとして一度は見たことがあるかもしれません。彼らは世界的にも有名なアーティストでオークションでも作品が高値で落札されています。
 

草間彌生「黄かぼちゃ」

Kusama Yayoi -  Pumpkin


草間彌生_1.jpeg

 

草間彌生は、日本を代表するポップアーティストの1人です。幼い頃より悩まされていた幻聴や幻覚をきっかけに制作活動を始めました。

 

1950年代後半に渡米し、アンディ・ウォーホルなどの著名人とも交流がありました。そんな彼女の作品は奇抜で、人目を引きます。

 

代表作の「黄かぼちゃ」はかぼちゃをモチーフとしており、キッチュさと可愛らしさが融合した不思議な作品です。
 

草間彌生の作品は獏にて現在強化買取中です。

 

〈詳しく知りたい方はこちら〉

草間彌生とはどんな芸術家?作品の世界観や代表作かぼちゃの買取価格について徹底解説

 

 

田中敦子

Tanaka Atsuko


田中敦子_ドクメンタ.jpg

 

田中敦子は、1950年代に前衛画家である吉原治良らによって結成された具体美術協会に所属していたアーティストです。オノヨーコに並ぶ偉才として評価されています。

 

彼女の作品は非常に前衛的で、1957年には電気服を着用するパフォーマンスを舞台で行うなど話題を呼びました。

 

彼女の独特な世界観は、死後世界に評価され各国で展覧会が開催されました。
 

田中敦子の作品は獏にて現在強化買取中です。

 

〈詳しく知りたい方はこちら〉

田中敦子とはどんな画家?ベルや電気服などの代表作やオークションでの落札価格とその価値について徹底解説

 

 

白髪一雄

Shiraga Kazuo


kazuo shiraga.jpg

 

白髪一雄は、田中敦子と同様に具体美術協会に所属していたアーティストの1人です。幼い頃より絵を描くことが好きで、芸術大学を卒業後には天井から吊るされたロープを掴んで身体をダイナミックに動かしながら作品を描くスタイルを確立しました。

 

密教にも興味を持ち僧侶となるなど、彼の作品は東洋の宗教観と西洋の抽象美術が融合した世界観となっています。また、スターバックスの前CEOは自室に作品を飾るなど彼の大ファンでした。

 

白髪一雄の作品は獏にて現在強化買取中です。

 

〈詳しく知りたい方はこちら〉

白髪一雄とはどんな画家?スターバックス社長も所有する「臙脂」などの代表作や略歴について解説

 

 

奈良美智「春少女」

Nara Yoshitomo - Spring girl


奈良美智.jpg

 

奈良美智は海外でも有名な日本の現代アーティストの1人で、アーティスト活動だけでなく音楽にも造詣が深くDJとしての活動もしています。

 

彼は幼少期にロックンロールに影響を受け、ロックンロールの持つ純粋さと反抗心が作品に投影されています。作品のモチーフとなっている物憂い目つきをした少女は、まさに彼の世界観が現れています。

 

「春少女」もそのひとつで、柔らかな色彩のキャンバスに描かれた少女の眼差しに引き込まれます。
 

奈良美智の作品は獏にて現在強化買取中です。

 

〈詳しく知りたい方はこちら〉

奈良美智はどんな芸術家?代表作「春少女」や作品の落札・買取価格ついて徹底解説

 

 

KYNE キネ「Untitled」

KYNE - Untitled


1634693915.jpg

 

KYNE(キネ)は、1988年生まれの若手現代アーティストです。地元の福岡で描いていたストリートが反響を呼びました。余計な表現をしないシンプルなポートレイトが特徴的です。

 

「Untitled」などの作品のモチーフとなっている女性は、どこか儚げでアンニュイな面持ちです。

 

KYNEの作品は獏にて現在強化買取中です。

 

〈詳しく知りたい方はこちら〉

KYNE(キネ)とは?福岡出身の注目アーティストがなぜ人気なのか徹底解説|アート作品の落札価格や購入方法についても紹介

 

 

村上隆「マイロンサムカウボーイ」

Murakami Takashi - My lonesome Cowboy


1612442506.jpg

 

村上隆は代表的な現代アーティストの1人で、日本の伝統画や漫画、アニメを欧米を基点としたポップアートと融合させた作品で有名です。

 

2008年にサザビーズが開催したオークションでは、彼の作品である「マイロンサムカウボーイ」が16億円で落札されました。この作品はフィギュアで、日本発祥のオタクカルチャーを芸術に落とし込まれています。

 

また、彼はアートをビジネスとして捉えることにも長けていて、アーティストとしての側面だけでなく経営者目線でも興味深い存在です。

 

村上隆の作品は獏にて現在強化買取中です。

 

〈詳しく知りたい方はこちら〉

村上隆はどんなアーティスト?代表作「お花」や高額落札作品など徹底解説|多数のアパレルコラボも紹介

 

 

Techniques, features and types

現代アートの技法や特徴、種類・ジャンルについて

tapir.png

 

ここでは、現代アートのジャンル、技法や特徴について以下のジャンルを解説します。


・抽象表現主義
・タシスム
・具体美術
・ミニマリズム
・ヌーヴォー・レアリスム
・プロセスアート
・ネオダダ(ポップアート)
・コンセプチュアル・アート
・フェミニズムアート
・アルテポーヴェラ
・新表現主義(ニューペインティング)
・シミュレーショニズム
・ポストモダンアート
・アクションペインティング
・ネオポップ


時代背景や人々の心理が作品に反映されていて、地域によっても表現が異なる点が現代アートの面白みといえます。
 

抽象表現主義

Abstract expressionism


 

抽象表現主義は、ヨーロッパではなくアメリカで誕生したムーブメントです。第二次世界大戦をきっかけにアメリカに逃げてきたヨーロッパのアーティストたちが抽象表現主義の中心となりました。

 

キャンバスに絵画を描く従来の様式を逸脱し、荒々しい筆致である点が特徴です。

 

〈代表作家〉
*ジャクソン・ポロック
*ウィレム・デ・クーニング
*丸山直文

 

抽象表現主義について詳しく知りたい方はこちら

 

 

タシスム

Tachisme


 

タシスムは、1940年代から1950年代にかけてフランスで誕生したアンフォルメル絵画の一潮流です。

 

絵の具をチューブからキャンバスに塗布する瞬間をとらえた作品で、触覚的な側面が強調されています。

 

〈代表作家〉
*ジョルジュ・マチュー
*ジャン・デュビュッフェ
サム・フランシス

 

タシスムについて詳しく知りたい方はこちら

 

 

具体美術

GUTAI


 

具体美術は、吉原治良や白髪一雄に代表される戦後日本抽象美術のことをいいます。

 

1954年に具体美術協会が結成され「人の真似をするな、今までにないものをつくれ」というスローガンのもと、アーティストたちは制作活動をしました。

 

彼らの作品はフランスの批評家に注目され、次第に海外でも活躍するようになりました。近年海外からの評価が高くなっているムーブメントのひとつです。

 

〈代表作家〉
吉原治良
*元永定正
田中敦子

 

具体美術について詳しく知りたい方はこちら

 

 


 

ミニマリズム

Minimalism


 

ミニマリズムは、1950年代後半から始まったムーブメントのひとつで、従来の芸術作品にあった装飾性や概念を排して、本質を表現していることが特徴です。

 

このムーブメントは、美術だけでなく音楽やダンスでも同様でした。美術に関して述べると、メタファーを排してシンプルを追求した作品が多いです。

 

〈代表作家〉
*コンスタンティン・ブランクーシ
*フランク・ステラ
李禹煥

 

ミニマリズムについて詳しく知りたい方はこちら

 

 

ヌーヴォー・レアリスム

Nouveau Réalisme


 

ヌーヴォー・レアリスムとは、1960年代に誕生したムーブメントで、伝統的な絵画技法を排し、日常にある既製品や廃棄物などを素材として活かしながら制作された作品であることが特徴です。

 

アーティストたちは、大量生産社会における新しい現実性を制作を通して表現し続けました。

 

〈代表作家〉
*イヴ・クライン
*セザール・バルダッチーニ
*アルマン

 

ヌーヴォー・レアリスムについて詳しくはこちら

 

 

プロセスアート

Process art


 

プロセスアートとは、作品自体よりも制作プロセスなどの状態が変化するさまを作品とした1960年代から70年代のムーブメントです。

 

ギャラリーに生えた草の成長過程を見せる作品などがあり、時間や制作行為そのものを作品とするコンセプチュアルな傾向がうかがえます。

 

〈代表作家〉
*ロバート・モリス
*ラファエル・フェレール
*リチャード・セラ

 

プロセスアートについて詳しく知りたい方はこちら

 

 

ネオダダ(ポップアート)

Neo-Dada (Pop art)


 

ネオダダ(ポップアート)とは、1950年代から60年代にかけてのニューヨークで起こったムーブメントで、ジャスパー・ジョーンズ、ロバート・ラウシェンバーグらが代表的なアーティストです。

 

彼らは、20世紀前半のダダイズムの精神を継承し、日常のありふれた物や廃棄物を素材にしながらコラージュなどを制作しました。

 

ネオダダは、1960年代から70年代にかけてポップアートやミニマリズム、コンセプチュアル・アートに派生しました。

 

〈代表作家〉

アンディ・ウォーホル
草間彌生
村上隆

 

ネオダダ(ポップアート)について詳しく知りたい方はこちら
 

 

コンセプチュアル・アート

Conceptual art


 

コンセプチュアル・アートは、1960年代から70年代にかけてのムーブメントで、ミニマリズムを越えて芸術の物質的な側面を覆し、概念や思想であっても芸術と捉える特徴があります。

 

コンセプチュアル・アートは1910年代に「泉」を発表したマルセル・デュシャンに端を発しますが、ジョゼフ・コスースが1960年代の有名なアーティストとして挙げられます。彼は椅子について辞書的な説明文と現物とを並べた作品で知られています。

 

〈代表作家〉
*ジョセフ・コスース
*ピエロ・マンゾーニ
*河原温

 

コンセプチュアルアートについて詳しく知りたい方はこちら

 

 

 

フォトリアリズム(スーパーリアリズム)

Photo realism (Super realism)


 

フォトリアリズムは別名スーパーリアリズムと言われ、直訳すると「リアリズムを超えたリアリズム」です。

 

1960年代から70年代にかけてのアメリカで生まれたムーブメントで、抽象表現主義への反動として実物と見紛うほどの写実的な作品や、細部のクローズアップなどが特徴です。

 

〈代表作家〉
*チャック・クロース
*マルコム・モーリー
*上田薫

 

フォトリアリズムについて詳しく知りたい方はこちら

 

 

フェミニズムアート

Feminist art 


 

フェミニズムアートとは、1970年代から80年代にアメリカで生まれたムーブメントで、女性の典型的なイメージを脱構築した作品であるのが特徴です。

 

シンディ・シャーマンやメアリー・ケリーらが代表的なアーティストですが、フェミニズムが議論されるようになった現代では、フェミニズムとアートは別個のものとして語られる傾向にあります。

 

〈代表作家〉
*ジュディ・シカゴ
*オノ・ヨーコ
*ジェニー・ホルツァー

 

フェミニズムアートについて詳しく知りたい方はこちら

 

 

アルテポーヴェラ

Arte povera


 

アルテポーヴェラは、1960年代から70年代にかけてイタリアで生まれたムーブメントです。「貧しい芸術」を意味しており、鉛や新聞紙、石といった日常にある質素な素材で作品が制作されました。

 

同時代に流行したポップアートなどのムーブメントが示す豊かさを否定しているのが特徴です。

 

〈代表作家〉
*ミケランジェロ・ピストレット
*マリオ・メルツ
*ジョゼッペ・ペノーネ

 

アルテポーヴェラについて詳しく知りたい方はこちら

 

 

新表現主義(ニューペインティング)

Neo-expressionism (New painting)


 

新表現主義(ニューペインティング) とは、1970年代から80年代にかけてアメリカやドイツ、イタリアで生まれたムーブメントです。

 

ミニマリズムやコンセプチュアル・アートのような具体性を排した概念的な傾向への反動から、神話や人物、歴史などをモチーフとした表現主義的な作品が特徴です。

 

〈代表作家〉
ゲオルグ・バゼリッツ
アンゼルム・キーファー
ジャン・ミッシェル・バスキア

 

新表現主義について詳しく知りたい方はこちら

 

 

シミュレーショニズム

Simulationism


 

シミュレーショニズムは1980年代にニューヨークを中心に流行したムーブメントです。広告やテレビといった大きなメディアのアイコンや、伝統的な名画といった既存のイメージを大胆に芸術として昇華させているのが特徴です。

 

代表的な手法として、サンプリングやカットアップ、リミックスが挙げられます。

 

〈代表作家〉
シェリー・レビーン
*マイク・ビドロ
ピーター・ハリー

 

シミュレーショニズムについて詳しく知りたい方はこちら

 

 

ポストモダンアート

Post modern art


 

ポストモダンアートは、19世紀から20世紀中盤にかけてのモダンアートの文化や価値観に対するアンチテーゼとして、1980年代に生まれたムーブメントです。

 

かつてのモダンアートにはアカデミズム的な側面がありました。しかし、アカデミズム的な側面でなく社会的な問題、ジェンダーといった観点からとらえた作品が増え、表現手法も絵画だけでなくパフォーミングや映画など多岐に広がりました。

 

ポストモダンアート以前の伝統に根ざしたアートとは異なるムーブメント全般を指すのがポストモダンアートです。

 

〈代表作家〉
アンディ・ウォーホル
ロイ・リキテンスタイン
ジェフ・クーンズ
 

ポストモダンアートについて詳しく知りたい方はこちら

 

 

アクションペインティング

Action painting


 

アクションペインティングは1940年代に生まれたムーブメントで、描く行為自体に作品性を持たせているのが特徴です。

 

代表的なアーティストであるジャクソン・ポロックは絵画を制作する際、床にキャンバスを置いて筆を用いずに直接絵の具を垂らすことで知られています。

 

アクションペインティングは、後のハプニングアートへと派生しました。

 

〈代表作家〉
ジャクソン・ポロック
白髪一雄
フランツ・クライン

 

アクションペインティングについて詳しく知りたい方はこちら

 

 

ネオポップ

Neo pop


 

ネオポップとは1990年代に生まれたムーブメントで、代表的なアーティストとして村上隆や奈良美智らが挙げられます。

 

彼らはアニメやマンガといったサブカルチャー的な要素を従来の芸術と融合させた作品を制作している特徴があります。

 

〈代表作家〉

奈良美智
村上隆
中村政人

 

ネオポップについて詳しく知りたい方はこちら

 

 

Modern Art Gallery

現代アートを鑑賞できる日本の美術館

現代アートを鑑賞できる日本の主な美術館は、以下の3つです。


 

・ベネッセアートサイト直島
・京都近代美術館
・金沢21世紀美術館です。

 


これらの美術館では主に現代アートに関する展覧会が開催されています。
 

 

ベネッセアートサイト直島

Bennese Art site naoshima


ベネッセアートサイト.jpg

 

ベネッセアートサイト直島は瀬戸内海の直島にて株式会社ベネッセホールディングスらが展開しているアート活動の総称です。

 

島全体がアートとなっており、美術館やアーティスティックな建築、宿泊施設が並びます。

 

また、瀬戸内国際芸術祭などの多くの芸術祭の舞台となっております。屋外作品には草間彌生の「かぼちゃ」シリーズ作品などがあり、大自然に突如現れる彼女のこの作品の写真をきっかけにベネッセアートサイト直島を知る方も多いのではないでしょうか。

 

〈施設情報〉
名称:ベネッセアートサイト直島
住所:直島、豊島、犬島に点在
アクセス:公式HPを参照
公式HP:https://benesse-artsite.jp/

 

 

京都国立近代美術館

The National Museum of Modern Art, Kyoto


京都国立近代美術館.jpg

 

京都にある京都国立近代美術館は、海外からのお客さんが多い街だけあり現代アートのみならずジャンルを問わず様々なテーマで展覧会を開催しています。

 

この美術館は京都の観光街のひとつである東山にあり、周辺には寺社仏閣のほか、京都市動物園や岡崎公園、京都市京セラ美術館など観光スポットが並びます。

 

最近では、映画ポスター展、スイスのアーティストのピピロッティ・リストにフォーカスした展覧会が開催されました。

 

〈施設情報〉
名称:京都国立近代美術館
住所:〒606-8344 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町26-1
アクセス:市営地下鉄東西線・東山駅徒歩10分
公式HP:https://www.momak.go.jp/

 

 

金沢21世紀美術館

21st Century Museum of Contemporary Art


金沢21世紀美術館.jpg

 

石川県にある金沢21世紀美術館は、美術館の建物そのものが現代アートのようで、建築という側面からも楽しめる美術館です。

 

建築家の妹島和世や西沢立衛が中心となって手がけたこの美術館は、総ガラス張りでプールのある無機質なつくりが特徴的です。また、歴史ある金沢の街並みに溶け込むように美術館近辺の環境もデザインされています。

 

ここ最近で金沢21世紀美術館にて開催された展覧会は、イヴ・クライン、マシュー・バーニーのほかフェミニズムに特化したものがあり、常に時代の最先端にフォーカスしたテーマで現代アートファンを惹きつけます。
 

〈施設情報〉
名称:金沢21世紀美術館
住所:〒920-8509 石川県金沢市広坂1丁目2−1
アクセス:まちバス「金沢21世紀美術館・兼六園(真弓坂口)」ほか。
公式HP:https://www.kanazawa21.jp/

 

 

How to enjoy Modern Art

現代アートの楽しみ方

tapir (1).png

 

現代アートは、それ以前のアートに比べて「分かりづらい」といった先入観を抱きがちです。また、かつてのアートと異なり、SNSや動画など表現するメディアが増えてきたために「これがアートなのか?」といった作品まであります。視覚だけでなく、聴覚や嗅覚、味覚といった感覚を用いた作品まで登場しています。

 

多種多様化する現代アートをどのように楽しむためには先入観を持たず、「知る」より「感じる」といった姿勢で作品に向き合うことが大切です。アートは教養と言われるがゆえに勉強のひとつだと思うのでなく、子供の頃の気持ちに戻るように柔らかな感性を持つことがおすすめです。

 

そのなかでピンとくるものがあれば作品の背景にある思想や哲学を調べるなど、さらに現代アートへの造詣が深まるでしょう。最初のうちは難しくもあるため、多くの美術館に足を運び、たくさんの作品を鑑賞することから始めましょう。
 

Notice

現代アートの買取に関する注意点

現代アートの価格は、アーティストや作品によって大きく価格が異なり、一概に買取価格を正確に提示するのは難しいです。世界的・歴史的に有名なアーティストほど査定価格が高くなる傾向にあります。

 

同じアーティストであっても、保存状態やアーティストが存命かどうかでも価格が変わります。現代アートは価格が変動しやすい傾向にあるため、アート投資として現代アートを所有したい場合は、アートへの造詣を深くする必要があるでしょう。

 

保存状態が良い人気アーティストの作品であれば、数百万円から数千万円で買取されることもあります。

 

 

Recent Purchasing

買取実績はこちら

現代アートの買取は絵画・美術品買取の専門業者である獏へお任せください。

弊社では電話・メール・LINEの3つの方法にて査定をご案内しており、お気軽に買取金額を調べることが可能です。

 

また、相場の変動がある美術業界ではデータを更新し続けることが重要です。獏では、知識と経験を日々磨き上げており、適正な買取価格での買取を実施しております。

 

現代アートの買取でお悩みの際は、是非お問い合わせください。

 

 

東京にて現代アート買取中

概要

店舗名

美術品買取専門店 獏(バク) 東京店

住所

東京都大田区大森北3丁目5-7 ロイヤルビル1階

TEL
0120-89-0007
03-6423-1033
FAX03-6423-1034
営業時間

10:00~18:00

許可番号

東京都公安委員会許可 第302191906736号

電車・鉄道でお越しの方

JR京浜東北線「大森駅」下車徒歩10分
京急本線「平和島駅」下車徒歩10分
京急本線「大森町駅」下車徒歩7分

大阪にて現代アート買取中

概要

店舗名

美術品買取専門店 獏(バク) 大阪店

住所

大阪府大阪市西区北堀江4-6-16フィッシェ福原103号室

フリーダイヤル
0120-89-0007
TEL
06-6695-7437
FAX06-6695-7457
営業時間

10:00~18:00

許可番号

東京都公安委員会許可 第302191906736号

電車・鉄道でお越しの方

大阪メトロ千日前線「西長堀駅」7番出口より徒歩4分
南海高野(汐見橋)線「汐見橋駅」より徒歩15分

福岡にて現代アート買取中

概要

店舗名
美術品買取専門店 獏(バク) 福岡店
住所

福岡県福岡市博多区諸岡2丁目4−1大和ビル103号室

フリーダイヤル
0120-89-0007
TEL
092-407-0481
FAX092-407-0482
営業時間

10:00~18:00

許可番号

東京都公安委員会許可 第302191906736号

電車・鉄道でお越しの方

JR鹿児島本線「笹原駅」東口より徒歩15分
西鉄大牟田線「井尻駅」東口より徒歩15分

実績多数の現代アート買取専門店

獏へお気軽にご相談ください